2006年01月

2006年01月31日

USD/JPY利益確定

USD/JPYが117.0にタッチしたため、保有ポジションの
ストップにあたり利益確定しました。

USD/JPY買 115.64×0.1->117.0
USD/JPY買 116.20×0.1->117.0
確定損益+\1,886
口座残高\121,624

しかしながら、117.0から下は堅そうなので、
成行で
USD/JPY買 117.11×0.1
ポジりました。

先物・為替・投資サイトランキング★為替★☆FXリング★

やや円強含む

欧州時間に入って、やや円が強含んでいる。
FOMC前にポジション整理をしたい向きの動きと
思われる。
ただ、上値が重く、117円50銭割れ程度からは底堅く
狭い範囲での取引となっている。

しかしながら、全てはFOMC後の声明文にかかっている
と言って間違いないだろう。

その時間はレートが見られないので、現保有ポジ
は117円ちょうどにストップを置いた。

※投資は自己判断・自己責任でお願いします。
先物・為替・投資サイトランキング★為替★☆FXリング★

USD/JPY利益確定

昨日ポジったUSD/JPYを早めに利益確定しました。

USD/JPY買 117.09×0.1->117.60
確定損益+\324
口座残高\119,738
現在の含み損益+\3,146

 ALL外為比較

円安進むも一旦小休止か?

昨夜も円安は進むが、ドルは思ったほどでもないようだ。
USD/JPYではドル高となったが、EUR/USDはニュートラル。
これからもドル高というより円安の動きだと思われる。
やはり円キャリー取引が活発化しているのが原因では
ないかと思う。

さて、本日はFOMC政策金利発表である。市場は利上げは
ほぼ折込済みで、問題はその後の発表内容に関心が
あるようだ。これ如何でドル高となるか、ドル失望売り
となるかが決まると言ってよいだろう。
もし、金利現状維持となった場合にはドル急落は免れまい。

また、明朝までの値動きで1月月足が決まる。前出の記事に
書いたとおり、1月の月足でその年の動向が占えることから、
テクニカル的にも本日の値動きは重要だ。

ただ、昨日までUSD/JPYは5営業日連続陽線引けとなっており、
9月〜12月のドル高局面でも最高5営業日陽線であることから
目先的には調整が入る可能性も。

117.09で約定したポジションは早めに利益確定し、
その他は、夕方までに浅めのストップを設定する予定。

現在の含み損益+\3,620

※投資は自己判断・自己責任でお願いします!


2006年01月30日

USD/JPYポジションメイク報告忘れた

先ほどの記事でUSD/JPY買ポジ追加報告を忘れました。
朝の本邦経済指標発表前に下押ししたところを
買いました。

USD/JPY買 117.09×0.1

※投資は自己判断・自己責任でお願いします!


円安進む、米ドルはFOMC前にどうなる?

金曜日のNY市場では米GDPの弱い数字を受けて
ドルが下落するものの、いくつかの要因を受けて
反発。USD/JPYは117円越え、EUR/USDも1.21割れ
して引けている。

さて、この過程でGBP/JPY指値208円が利益確定した。
GBP/JPY買 207.84×0.1->208.00
確定損益+\985
その後GBP/JPYは207円前半まで値を落としたため、
いいとこで決済できた。

さて、本日は本邦経済指標の好結果を見込んで
円高気味にスタート。しかし、実際は予想よりも
悪かった。すぐには反応しなかったものの、
現在は金曜日NY終値より円安気味となるまで、
戻している。

さて、ドル高というより、円安のスピードがやや
早いように感じている。FOMC前ということもあり、
一旦調整が入ってもおかしくないようには感じている。

ところで、この円安の波が起きている状況で、1月月足
が陽線引けする可能性が十分にでてきた。
以前はりけ〜ん氏が書き込んでくれたコメントに、
1月の月足がほぼ1年間の値動きに影響するとの旨が
あった。
さて、2月1日朝のプライスがどうなっているか、
楽しみである。

現在の含み損益+\2,568
口座残高\119,414

※投資は自己判断・自己責任でお願いします!
 ALL外為比較


2006年01月27日

NZのソブリン格付引下否定

前出の記事の、S&PがNZのソブリン格付け引き下げの
可能性について示唆したとのことについて、否定のコメント
が出されたためNZDは多少値を戻している。

しかし、昨日比50ポイント前後下げたところで止まっており、
そこから上昇していく気配は今のところない。

※投資は自己判断・自己責任でお願いします!


緊急!NZD急落!

昼過ぎ、S&PがNZのソブリン格付け引き下げの
可能性について示唆。これを受けてNZDは対円で
昨日比80ポイントを越える下落までに達した。
この下落は、78円前半まで行くのではないかと
思っている。

NZDは高金利なため、スワップ狙いで買いたい
ところなのであるが、最近NZDにとって弱いネタ
ばかりが発表され、下落の一途である。

72円程度まで下がらないと安心して買えないかな?

※投資は自己判断・自己責任でお願いします。
 ALL外為比較

FX1リニューアル

前回41位入賞を果たしたセントラル短資のFX1ですが、
現在コンテストはやっていませんが、2月3日〜8日まで
バージョンアップを行った後2月20日から次回のコンテスト
が始まるようです。




やはり昨夜も円安だった。さて今夜は?

昨夜はやはり円安傾向の相場となり、USD/JPYは116円
を越えてきた。昨日GBP/JPYの売りを損切って買いに
転じたのは正解だったかもしれない。

「だったかもしれない」というのは、今朝は円高傾向に
始まり、GBP/JPY単体では含み損だから。

一方でドルが上昇したことから、EUR/USDは下落し、
1.22のストップにあたり損切り。

EUR/USD買 1.2262×0.2→1.2200
確定損益-\1,892
口座残高\118,429

しかしながら、昨日も午前中は円高であったものが、
欧州〜米時間になるに連れて円安となったことから、
本日も同様の流れとなればしめたもの。
少し円高気味になったところで、USD/JPYを追加

USD/JPY買 116.20×0.1

ただ、本日は米GDPの発表があり、これに左右される
可能性は大きい。

一方で、あるアナリストによると、非農業雇用者増減数
(NFP)が劇的改善をしている可能性を予測をしている。
これはFOMC政策金利発表より後に発表されるもので、
31日にFOMC政策金利発表後もNFP発表まではドル高が
続くのでは?ということらしい。

これを期待してUSD/JPYは要所で買いポジを追加して
いければと思っている。

※投資は自己判断・自己責任でお願いします!


2006年01月26日

本日も円安に触れるのか?

今朝円高気味の相場状況でGBP/JPYの売りを
仕込んだが、全くの失敗で損切り。

GBP/JPY売 206.31×0.1->206.77
確定損益-\560

ここで買いに転じる。またUSD/JPY買いも追加。
GBP/JPY買 206.84×0.1
USD/JPY買 115.64×0.1

昨日と同様テクニカル的に上昇してくれることを
祈る。

※投資は自己判断・自己責任でお願いします!


一気に円安へ

昨夜、特に目立った材料は無かったものの、
一気に円安へ振れた。
あるとすれば、ロシア機の領空侵犯、小泉
首相のデフレ脱却にはまだ方法が必要との
コメントくらいか。

さて、この上昇によってEUR/JPYを利益確定。
指値を141.8においていたものがヒット。

EUR/JPY買 140.89×0.2->141.8
確定損益+\1,438
口座残高\120,881

ただ、EUR/USDは下落しており、含み損が大きくなって
いる。
また、昨日の値上がりがテクニカル的なものであり、
本日やや円高気味の相場であることから、円買を
GBPで行ってみた。GBPはスワップが大きいので、
損が出ても本日中に決済する予定。

GBP/JPY売 206.31×0.1
今のところ指値204、ストップ207としている。

現在の含み損益-\790

先物・為替・投資サイトランキング★為替★☆FXリング★

2006年01月25日

ユーロ伸びない!

ユーロが伸び悩んでいる。むしろEUR/USDにおいては
下落傾向にある。原油上昇を見込んでユーロ買いに
いったが、その後、原油増産発言(どこからだったか?)
によって、原油が下落した模様。

EUR/USDは頭打ちの感があり、以前は1.22を越えたら
上昇と思っていたが、逆に1.22を下回ったら下落
となる可能性がある。
ただ、年初来、EUR/USDは割りにレンジとなりやすく、
一方方向に動いていくことがない。

一方で本日ゴトー日で、朝方から円がらみはやや
円売りの情勢。EUR/JPYも40ポイント越えしてきて
いる。
このまま円売りが続くのならUSD/JPYかAUD/JPYを
仕込みたいところ。

これから大きくレンジブレイクするためには、
何か大きな材料が必要なのだろう。やはり来週31日の
FOMC政策金利発表だろうか。

※投資は自己判断・自己責任でお願いします!
 
ALL外為比較

2006年01月24日

日経平均上昇!ドル強含みの展開

ホリエモン逮捕によって、日経平均下落すると
思いきや、これで一段落とばかりに逆に上昇する
展開に。

ただ、外為相場はやや円安気味。というよりは
ドルが買われているのか?

これらの流れの中で、EUR/USDは下落、EUR/JPYは141円
のせに成功している。EUR/USDは1.228からは買い、1.2325
からは売りに挟まれており動きづらい展開になって
いるようだ。
現在の含み損益+\100

さて、午後、特に欧州時間に入ってからの展開に
注目!

※投資は自己判断・自己責任でお願いします!

 ALL外為比較

やはりユーロ上昇したか!

やはり昨夜はユーロ上昇!
EUR/USD売ポジは予定通り1.2276で損切り

EUR/USD売 1.2190×0.1->1.2276
EUR/USD売 1.2224×0.1->1.2276

確定損益-\1,778
口座残高\119,443

加えて今朝、EUR/JPY買ポジを追加した。

EUR/JPY買 139.89×0.2

ただ、本日ややユーロ安で推移。
現在の含み損益-\175
欧州時間に入ってからに期待!

※投資は自己判断・自己責任でお願いします!


2006年01月23日

ドル売り一色!EUR/USD再上昇!緊急避難的両建て

先ほどからEUR/USDが再上昇している。
USD/JPYも下落中。ドル売り一色だ!

緊急避難的にEUR/USDを両建てポジる。
EUR/USD買 1.2262×0.2

1.2275を越えてきたら売りポジは損切り予定。
また、1.22を下回った場合は買いポジを損切り。

ん〜むしろ売りポジだけを損きりして様子見
が正解だったか?やはり禁断のEURとは縁がないか?

※投資は自己判断・自己責任でお願いします!
広告貼るならアクセストレード!

ユーロどうなる?

今朝ユーロは上昇した後、高止まり推移。
どうもビンラディンの攻撃予告が米ドル売り
を誘発しているか?

このままユーロが高止まりするようであれば、
損切りしてユーロ買いに転じることを考えている。

※投資は自己判断・自己責任でお願いします。
 

EUR/USD急上昇!

今朝からEUR/USDが急上昇!どうやら薄商いの
ところへ投機筋が動いたようだ。
あっさりと1.22を越えた上に、100ポイント以上の上昇。
この過程で2つポジションを約定。

EUR/USD売 1.2190×0.1
EUR/USD売 1.2224×0.1

まだ上昇の気配があるが...。

先物・為替・投資サイトランキング

2006年01月21日

欧州+カナダ上昇

昨夜のNY市場はドルが軟調、代りに欧州通貨、
カナダが上昇。特にカナダは再度100円台に乗せてきた。
ドルは原油価格の上昇、ダウ下落、テロ懸念等、
上昇の足枷となる要素が多い。

昨日の嫌な予感は何事か分からなかったが、
残ったUSD/JPY買いポジも115ちょうどに入れていた。
ストップに当たり利益確定。

USD/JPY買 113.8×0.1->115.0
確定損益+\1,097
口座残高\121,221

さて、これでノーポジションとなった。
ここのところドル絡みはレンジで動いている
ような感じだ。円絡みは下を見ているように感じて
いる。いずれにしてもEUR/USD次第のところが
あるのではないかと思うが、ここのところEURの
調子が割りと良い。アナリスト達は概ねEUR/USDが
1.22を越えたらユーロ上昇との見解。

ここで個人的には禁断のユーロに手をつけるときが
来たかもしれない。EUR/USD1.225辺り越えをストップ
設定に1.215〜1.2175付近で売りポジ構築を考えたい。
逆に1.22を越えていくのであれば両建てで買いポジ
構築、様子を見ながらどちらかを損切りといった感じ
のストラテジーか。

ひとまず1.216に売りオーダーを仕込んだ。

※投資は自己判断・自己責任でお願いします。

 

2006年01月20日

ポジション整理、嫌な予感が...根拠はないが

どうも相場が下向きを意識しているように感じる。
特に根拠はないのだが、嫌な予感、胸騒ぎというの
か、があって、USD/JPYの良いとこ買ったもの以外を
整理しました。

USD/JPY買 114.8×0.1->115.48
CAD/JPY買 98.0×0.1->99.12
AUD/JPY買 86.0×0.1->86.39

確定損益合計+\1,890
口座残高合計\120,124
マトリックス リローデッド DVD2枚組の特別版 国内版DVD セール!!

価格:2190円


USD/JPYが上げ渋るので..ポジション整理

なかなか、ドルが上昇していかない。ちょっと
シビレが切れました。そこで、高値でつかんで
しまったポジションを整理しました。

USD/JPY買 115.82×0.1
USD/JPY買 115.3×0.1
→115.56

確定損益+\5
口座残高\118,234
ETC車載器☆パナソニック製CY-ET805D☆セットアップ込み☆リース制度助成金込み

価格:4900円


FX−1入賞!セントラル短資口座開設!

昨年10月から開催されていたセントラル短資
オンライントレード主催のバーチャル外為取引
コンテストFX−1にて41位入賞を果たしました!


口座開設すると5000円もらえるとのことで、
口座開設を申請してしまいました。


一方、外為どっとこむ主催のバーチャルFXの方は
....沈没....


尚、このブログでは年初に立てた外為どっとこむでの
目標での記録を中心に掲載していきます。





今年初の決済は損切りでした。

昨夜も怒涛の円買い、特にクロス円でその傾向が強く、
特にNZDはファンダメンタルズ的にも弱く、
NZD/JPYは78に設定していたストップにあたり損切り。

NZD/JPY買 79.7×0.1->78.0
確定損益-\1,771
口座残高\118,229

その後、米失業保険申請数が予想よりも少なかった
ことから、ドルが買われる展開となり、クロス円も
上昇。含み損から再び含み益に転じた。
また、NZDも今朝の経済指標が良く反発に転じている。

現在の含み損益+\3,932
ただ、仲値公示後は若干値崩れすると思われ、含み益も
もう少し減少するだろう。

さて、本日荒れやすい金曜日。米経済指標の発表は
少ない。
ここのところ、EUR/USDの動きが少ない。USD/JPYの
動きもEUR/USD次第だと思っている。

※投資は自己判断・自己責任でお願いします!
 

2006年01月19日

AUD/JPY買い

AUD/JPYを買ってみました。
現在NZDより強そうなので。

AUD/JPY買 86.0×0.1

 
1月9日から第17回開催

昨夜はクロス円が弱かった!

昨夜は、米経済指標を控えドル売りであり114.8付近まで下落。
しかし対米証券投資が米貿易赤字の補填必要額を上回り、
ドル買い優勢に転じ、115.4まで上昇した。
その後、ECB理事が利上げ賛成発言を撤回、ユーロが下落。
ユーロ円の下落に連れてクロス円も軟調となり、
USD/JPYもさることながら、保有中のCAD/JPY,NZD/JPYも
大きく値を崩すことになった。

昨日一時\4000台まで含み益があったものが、一時マイナス。
そして現在\1,415となっている。

本日日経平均はライブドアショックから立ち直ったのか、
300円ほど上昇している。

さて、今後の動きであるが、USD/JPYは足元がしっかり
してきたように感じるが、クロス円が弱い。
ただ、USD/JPYがしっかりしてきたということは、
クロス円も今後大きく値崩れすることが少なくなる
ということと考えている。目先AUD/JPYあたりが
ねらい目かと考えている。NZDは経済指標が悪い
ので、追加買いは控えたい。

※投資は自己判断・自己責任でお願いします!



2006年01月18日

2006年最も下落する通貨は米ドル?

メリルリンチの調査によると、ファンドマネジャーの間で、
2006年に最も下落する通貨は米ドルという見方が半数以上に
拡大しているとのことだ。

確かに、利上げ停止は目前、経済指標も頭打ちの感が
出てきているようにも思う。

しかしながら、メリルリンチは2005年後半はドル安という
大ハズレの予測を立てていた。
今回はメリルリンチとしてということより、
ファンドマネージャーへの調査の結果としての数値で
あることから同様には扱えないが、個人的にはあまり
信用していない。

※投資は自己判断・自己責任でお願いします!


日経平均続落してますね

日経平均、本日も続落してますね。
ライブドアの粉飾決算疑惑に本日も振り回されて
しまうのでしょう。

さて、株取引をやっている方々にとって、
今回のライブドアショックで、随分と損失を
出したOR追証を迫られている方も多いことでしょう。

私は株は全く分かりませんが、今回の下落によって、
安価になった株を新規に買うって良いんじゃないんですか?
もちろんライブドア関連以外。
これができればライブドア様様になる人も出てくるん
じゃないかな?と思ってます。
ただ、追加買いできる資金に余裕があればですが。

日経平均の下げは、外為相場では一時円売りバイアスかかって
ましたが、現時点では随分解消されてしまったように
思います。

さて、後場どんな展開になるかで、また動きがでて
くるのでしょう。
現金化できるビッダーズアフィリエイトプログラム


USD/JPY好調、NZD弱い

昨夕、一旦円が買われる展開となったが、その後、
行って来いになった上に、米経済指標の好結果を
受けてドルが買われる展開となり、一時116円を
窺うかのような値動き。結局115.5前後で落ち着いた。

今朝もやや円が売られる展開となっている。

ただ、その中で軟調なのがNZD。経済指標の
悪化を受けて売りが濃厚。対ドルにおいては
結構下げているらしい。ただ対円においては、
それほどでもない。これは金利格差による買い
もまだあるということだろう。

さて、USD/JPYは115円をしっかり抜けてきた。
更なる上昇を期待するところであるが、心配なのは
EUR/USDが割りに下げていない点。
円キャリーによる円売りはあるが、思った以上に
ドルが買われていないのではないかとも思われる。

今後のEUR/USDの動きも注目である。

※投資は自己判断・自己責任でお願いします!
ALL外為比較

2006年01月17日

緊急!円買い加速!

欧州勢参入後、円買いが加速している。
USD/JPYは114.6近辺。
本日含み益に転換していたが、再び含み損に。
現在の含み損益-\503

一部では日経平均大幅安となったことから、
いままでヘッジを掛けていた分を投げている
との声が聞かれている。

さて、円キャリー復活を信じ、ポジション現状
維持としたが、本当にそれでヨカッタのだろうか?

現在、円買いは一旦落ち着いているが、NY時間
に向けて一段と円高になるリスクがありそうだ。

※投資は自己判断・自己責任でお願いします。
 

USD/JPYこのまま上昇か?頭打ちか?

昨夜USD/JPYは上昇。全体としてクロス円が
堅調。EUR/USDでもややドルが買われる展開に。
おかげで含み損は含み益に転換。
現在、+\1,917

特段の材料がなかったが、投機筋による動きか?

アナリストによれば115.5辺りまでに売りが並ぶ
が、ここを越えていければドル高トレンド復活
濃厚かと。ただ、EUR/USDが下げ渋っていること
から、ドル高よりは円安復活なのでは。

そもそも、現在の円は金利が低いため、金利格差
目当てのキャリートレードに利用されやすい。
昨年末の円安→猛烈な巻き返しの動きは円キャリー
によるクロス円買いと利益確定による巻き返しと
思っている。
つまり、日銀が現在の金利を維持する限り、
再び円キャリーによるクロス円上昇が起きると
踏んでいるのだが、年初なかなかその動きが
見られなかったが、そろそろ動きが出てきた
のではないかと個人的には考えている。

よって、現在のポジションはそのまま保有、
場合によってはクロス円追加買いも考えたい。
ただ、恒例によって人民元の切上げと年明けからは
日銀の量的緩和解除絡みが恐怖である。

※投資は自己判断・自己責任でお願いします。

 
1月9日から第17回開催




ポジション
ブログ冬眠中・・・から目覚めつつ
目が覚めた〜!?
お勧め!

↓↓私も使用!実績アリ!お勧めダイエットサプリ↓↓

1.脂肪燃焼系


2.糖質摂取抑制系


楽天市場
ブログリーダへの登録はこちら
RSS
Atom
FEED
XML